のコピー-Webサイト-3.jpg)
未来の交差点 in NEW ENERGY TOKYO 2025
2025年2月14日(金)〜16日(日)の3日間、国立代々木競技場 第一体育館にてクリエイションの祭典「NEW ENERGY TOKYO」を開催いたします。次世代発掘・発信エリアのFUTUER FRIENDSには、大学や専門学校が参加し、学生自身が挑戦するユニークなアイデアや未来志向の取り組みを各ブースにて紹介します。
エリア内の交流をより活性化させるためにBlue Marble独自企画「未来の交差点」が主催する来場者も巻き込んだピッチやプロジェクトショーケースなど3日間を通して開催予定です。
学生同士はもちろん、企業と学生が協力し合い、新たなプロジェクトが生まれる場としても機能します。「未来の交差点」特設サイトでは最新情報を随時更新予定。未来への一歩をともに創る瞬間をぜひお楽しみください。
未来の交差点 × NTTドコモ FUTURE YOUTH CITY
未来の交差点 powered by docomo FUTURE YOUTH CITY


もし未来が一つの街だとしたら、「未来の交差点」はその中心にある広場です。ここでは、学生やクリエイター、企業が集まり、未来の暮らしや価値観を形にする対話が生まれます。さまざまな発想が交わり、新たな可能性が生まれる場所——それが未来の交差点です。今回、この広場からさらに先へと続く道が拓かれました。NTTドコモが大阪・関西万博(バーチャル会場)で展開予定の「FUTURE YOUTH CITY」 は、未来の都市を形づくる実験場。このプロジェクトは、ただのアイデアではなく、実際に社会へと接続し、新しい未来を創り出す挑戦となります。未来の交差点は、「未来の街を創る」ための最初の一歩。この場所で生まれたアイデアやプロジェクトが、やがて未来の都市へと広がっていきます。さあ、次に続くのはあなたのアイデアです。
未来の交差点 × NTTドコモ FUTURE YOUTH CITY ピッチコンペティション
のコピー-1080-x-1350px-819x1024.jpeg)
日時:2025年2月14日 (金) 16:00-17:00
開催場所:NEW ENERGY TOKYO(代々木第一体育館)ステージエリア
テーマ:「10年後のファッション・コスメ好きのための部屋」
参加費:無料
「未来の交差点」、今回は、NTTドコモが大阪・関西万博(バーチャル会場)で展開予定の「FUTURE YOUTH CITY」プロジェクトと連動し、「10年後のファッション・コスメ好きのための部屋」をテーマにピッチコンペティションを開催します。参加校は続々と決定中!このイベントでは、学生たちが自由な発想で次世代のライフスタイルを提案します。さらに、どなたでも「FUTURE YOUTH CITY」にエントリーしてプロジェクトに参加することが可能です。アイデアが形になる瞬間を目撃し、あなたも未来を共に描きませんか?
EVENT INFO

イベント名:NEW ENERGY TOKYO
会場: 国立代々木競技場 第一体育館
出展ブランド:約400組
来場者数:15,000名(予定)
運営:NEW ENERGY 実行委員会
主催:Blue Marble
開催期間:2025年2月14日(金)-16日(日)
2月14日(金) 11:00-20:00 [PREVIEW DAY]
2月15日(土) 11:00-20:00
2月16日(日) 11:00-17:00
※14日(金)は、ビジネス関係者・メディア関係者を対象にした事前登録制のプレビューデーです